理学博士が投資資産1億を目指した記録

このブログは、投資で1億の資産を作ることに挑戦した記録です

【2024/03/27(水)】四季報メモその3、食品・飲料業種トップ3

四季報を340ページまで読み進めました〜

四季報読み進めてます〜

今日の目次


ランキング参加中です
↓クリックしていただけると嬉しいです〜


四季報の180〜340ページはざっくりと食品・飲料関連の業種でした

商品業種の日経225採用銘柄

33ページの日経225採用銘柄によると、

の11銘柄です

食品業種トップ3

上から1位、2位、3位です

ハム分野(時価総額順)

ハムでランキングを作ったのは趣味ですw
友人が伊藤ハムで働いているので、ずっと伊藤ハムを応援してます、アルトバイエルンとかが有名ですね
あと、セブンイレブンで売ってるブリトーとかも伊藤ハムです
結構前に、その友人が賞味期限が近いブリトーを安く買い取って自分に差し入れしてくれていましたw (年齢が一回り違うのに可愛がってもらってました)


食品


食品の欄で、味の素が2位なことに気づきました
3位はキッコーマン
けど、比較会社を見ても1位が全然見つからない・・・ なんで?と思ってググったら、1位はJT(日本タバコ)

なんと!?

JTが食品業種の1位な理由

JT決算スライド
を見てみると、
タバコ 7498億の利益、加工食品68億円の利益なので食品業種の利益はたかが知れてる。
医薬事業は174億円の利益だからそっちのがでかい

www.jti.co.jp

公式ホームページを見ても商品がピンとこない

どういうカテゴリ分けかわかりませんが、食品で売り上げを上げている会社を時価総額でソートしたら、JTが1位になったということでしょうね

ちなみに、JT時価総額は7.8兆円
食品の売り上げは5%なので、7.8*0.05=3900億円分

味の素の時価総額は3兆円
キッコーマン時価総額は1.8兆円
日清は1.3兆円
JTの食品への貢献だけでいうと、トップ3には入りませんねw

ただ、JT

  • たばこ
  • 医薬事業
  • 食品

と3つの事業に取り組んでいるのはいいですね
バランスがいいとは言えませんが、色々とやっているのは個人的にはいいと思います

日清食品とポテトチップスの話

日清の説明のところにやたらと「ポテチ」という言葉が出てきます
あれ、日清とカルビーって関係あるんだっけ?と疑問に思って調べてみました

湖池屋がポテチという名称の商標登録を持っているようです
湖池屋は、日清の連結子会社

なーるほどね〜

ポテトチップスstore.nissin.com

ちなみに、カルビーよりも湖池屋の方が日本でポテチを売ったのは先のようです

飲料業種トップ3

これは順当というか有名どころですねw

食品・飲料業界への投資はありえるか?

個人的には厳しそう、配当利回りがかなり低いです
株主優待も考慮した方が良いと思いますが、減る方向に進んでいると考えると株主優待はおまけくらいに考えておいた方が良いのかな〜と考えています



良さそうと思った個別銘柄は次の記事にて・・・