理学博士が投資資産1億を目指した記録

このブログは、投資で1億の資産を作ることに挑戦した記録です

【2023/06/02(日)】株投資日記、気になるニュースメモ

先週も株式市場お疲れ様でした

今日の目次


ランキング参加中です
↓クリックしていただけると嬉しいです〜

今の資産

6/2 今の資産

$TMF は前日比2.1万のプラス

6/2 今の資産

今の資産の含み益はこんな感じ

日本株

が含み損になってるけど、それ以外は全部含み益
やはり時間を味方につけた投資はいいっすね

フォールアウトのvaultもそういうモチベーションで作られた施設っぽいし(最近Amazonプライムでドラマをみた)

投資信託は毎月6万円分(S&Pとオルカンとインド株を2万ずつ)積み立て投資で購入してる
これもいい感じ・・・ オルカンとS&Pについては含み益は40%↑なのでほっとけばOK


気になったニュースへコメント

www.bloomberg.co.jp

アメリカの調子が下がってきてる今、日本はチャンスがきてると思う
自社株買いで盛り上がって行って欲しい・・・

www.bloomberg.co.jp

日銀の介入の答え合わせが来たらしい
最近、日本政府が擦り寄る先がアメリカではなくて、中国とか韓国になってるように見えることもある・・・
まぁ、日本としても「全てアメリカのいいなりではないよ?」というアピールなのかもしれんね

www.youtube.com

ザキオカさんのアメリカ経済への解説
アメリカの各州の雇用を見て、いつアメリカの景気後退が起こるかを予想してくれている

金利の利下げが起こるまでの間は円安は加速し続けると思う
そうならないために、日本の金利も1%↑と格差をつけないよう金利が上がっている

アメリカで利下げが開始されたら、日本の金利も落ち着くだろう・・・