理学博士が投資資産1億を目指した記録

このブログは、投資で1億の資産を作ることに挑戦した記録です

【楽天証券・特定口座】個人投資家は確定申告をした方が良いか? → 損益繰越で税金を減らそう(準備編)

 

本日もお疲れ様です

確定申告をする個人投資家 https://pixabay.com/ja/

時代はスマホe-tax https://pixabay.com/ja/

個人投資家は確定申告をした方がよいか?

2023年1月1日〜12/31日の間に通算で損をしてるならした方が良いです

譲渡損失の3年間繰越控除というやつです

詳細は↓のカブコム証券の説明がわかりやすいですのでご参考に・・・

(ただし、NISA口座の人は損益繰越できないです。特定口座とか一般口座の話です)

kabu.com

 

すごく簡単にいうと

今年損した。来年利益が出た。何もしないと利益に20%の税金が掛かるけど、確定申告で損益を繰り越してると、利益からの税金がなくなるよ

という話です

(配当も個別株の譲渡益も療法の税金が控除されるのかがいまいち自分もわかっていないところです。「譲渡益だけだよ」という記述はどこにもないのでおそらく両方とも税金が減ると思います)

 

 

確定申告したことあるの?

coffee-kabu.hatenablog.com

過去記事でも書きましたが、自分は2019年から株を始めて、かなり損をしてきました・・

なのでこの損益これまで2019年分、2020年分、2021年分、2022年分と4回はしてきました(2019年はやったか怪しいですが、2020年からは損がデカすぎてやらねーとまずいと思って申請したと思います)

 

申請は全部オンラインでやりました

紙だったらめんどくさすぎてたぶんやってなかったかも・・・

 

ふるさと納税をたくさんした人もした方が良い

ふるさと納税のいいところにワンストップ特例というのがあります。届いた返礼品に入ってる封筒を出すと、勝手に寄付控除の申請をやってくれるやつです

ただ、ふるさと納税で6件以上寄付をした人はワンストップ特例制度が使えないので、確定申告をしないといけません。

www.satofull.jp

 

給与所得以外の雑所得がたくさんある人もした方が良い

あとは、サラリーマンとして働きつつメルカリとかの純利益やyoutube収益、googleアドセンス報酬が20万円より多くある人も確定申告の対象だと思います

これは「メルカリだけ」で20万とかじゃなくて合算です

あと純利益と書いたのは、経費などは差し引けるからです

 

あと、個別株の売買の際に例えばアメリカ株を売買をして、最終的にドルで受け取り→為替レートが変わってからドルを売却して円にした場合

これによって利益を得た場合も雑所得に該当すると思います

この金額がでかい場合は、きちんと申請が必要かも・・・?

 

自分はこの雑所得の申請はしたことないので、以前調べた知識しかありません・・・情報が間違ってる可能性があるので、最終的には税務署に相談するのが安全だと思います

 

 

今年の確定申告はいつから?

2024年2月16日(金)〜3月15日(金)です (確定申告 | 楽天証券)

お忘れなく〜

 

確定申告のオンライン申請に必要なもの

以下の楽天証券の説明がわかりやすいです、一度目を通しておくと良いと思います

ここでは、特定口座で源泉徴収ありの場合(要するに自分の場合、おそらく一般的なパティーン)を考えていきます

www.rakuten-sec.co.jp

 

以下のものが必要です

  • 証券会社からもらえる年間取引報告書

    • 楽天証券の場合、オンラインでpdf形式で閲覧可
  • マイナンバーカード
    • オンラインでe-taxで確定申告をするために必要。
  • (パソコンと) スマートフォン
    • マイナンバーカード対応のカードリーダーでも良いですが、普通にスマートフォンで代用できます
    • パソコンにカッコ書きをしたのは、最悪なくてもスマフォだけで申請できるからです。1年目はそれでやりましたが、入力が地獄だったのでパソコンでやるのがおすすめです。本人確認はスマートフォンマイナンバー カードを使ってやります

 

この後、確定申告をしてみてそのメモを次の記事としてまとめます