理学博士が投資資産1億を目指した記録

このブログは、投資で1億の資産を作ることに挑戦した記録です

【日本株】ミニ株を買って長期保有限定の株主優待をもらえないか?

楽して儲けられないっすかね?

今日の目次


ランキング参加中です
↓クリックしていただけると嬉しいです〜

ミニ株について

coffee-kabu.hatenablog.com

2/14に初めてのミニ株に挑戦して以来、ちょこちょことミニ株で購入したりしています
値嵩株(株価の高い株式のこと)の場合、100株買うと100万円を超えたりするので、とても手が出せません
手が出せたとしても1%変動しただけで+/-1万円動くのは精神的にきついですw

なので、変動額を抑えるためにミニ株で買うのが便利です〜

ミニ株KDDIを買ってる

最近の話ですと、ミニ株KDDIを買っています
coffee-kabu.hatenablog.com

これにはちょっとした思惑があります

www.kddi.com

KDDI株主優待であるカタログギフトは、100株以上持っているともらえます

書いてある通り、3月末に株主のリストに名前があるかどうかで判定され、
そこに同じ株主番号で何年も乗っていると、長期保有しているというみなされるようです

やりたいことは↓の記事で書かれているようなことです
kabusyo.com

ミニ株を活用して長期保有限定の株主優待がもらえないか?

以下に書いてあることは、うまく行くかは自分にはわかりません。とりあえずそういう思惑でやっているという説明です。

3月末までの時点でKDDIミニ株を持ち始めました
2024年3月末の時点では単元株には足りていませんでしたが、株主のリストには名前が載るのかな〜と思っています

2025年3月末に、100株まで持ち株数を増やして単元化できれば、そこで株主優待がもらえると思います
このときにすでに保有期間を2年目としてみなされるんじゃないかな〜というのが思惑です

ただ、調べてみると、単元株を持っている株主のリストとミニ株を持っている株主のリストは別かもしれないという情報もありました
こればっかりは、KDDIがどう扱っているかなので調べてもわかりませんでした

うまく行くかは全然わかりませんが、いったらラッキーだな〜くらいの気持ちですw
そもそもKDDIの長期保有の恩恵は5年目以降なので、かなり先が長い話ですw
それまでに売ってしまう可能性もありますし・・・・

NTTの株主優待

株主さまへのdポイント進呈 | 個人投資家の皆さまへ | 株主・投資家情報 | NTT

NTTでも同じように長期保有だと、優待の内容がアップグレードされます

NTTの株主優待

保有期間の考え方
株式の保有期間の考え方は以下の通りとなります。
株式購入後、初めて株主名簿に記載された日を「起算日」といたします。
(株主名簿記載の確定は、毎年3月、6月、9月、12月の最終営業日)
保有期間は同一の株主番号で株主名簿に、連続して記載された期間となります。
(相続・譲渡、貸株の利用、預け入れ証券会社の変更や、その他の理由により株主名簿からの除籍となることで、株主番号が変更となる場合があります。その場合は、新たに株主名簿に登録された株主名簿確定日が起算日となります)

ただし、KDDIと違って、株主名簿の確認が年4回もあります
ずっと貸株にしてると保有期間がリセットされる可能性があります
保有している全部を貸株にするのではなく、一部除くみたいな設定にしておく必要がありますね

色々と書いてきて、そこまでしてやる必要があるのか謎な気がしてきましたw
こういう細かいところで工夫するならもっと売買回数を増やして利益を上げた方が楽じゃないか?という説もあります

株主番号について

happinessparis.com

このページによくまとめられています
気になる人は目を通してみると良いと思います〜